■アンディ・サワーとまさかのMMAルールも「試合は二の次。入場とコスプレを見ろよ!」長島☆自演乙☆雄一郎インタビュー

――アンディ・サワー選手とMMAルールでの対戦となりましたが、心境は。
びっくりですよ。青天の霹靂というか、謎ですよね(笑)。立ち技と寝技のミックスルールになるかなと思ってたんですけど。しかも、相手がサワー選手ということでさらに驚きです。彼は本格的にMMAに転向すると聞いているんで、僕のことかませ犬だと思ってるんじゃないですか(笑)。こっちとしては、やれることだけやるという感じです。
――サワー選手にはどんな印象がありますか。
僕はPRIDE全盛期を見てきた世代ですからRIZINのリングに上がれることだけでもじゅうぶん光栄なんですけど、サワー選手のようなファイターと対戦できるということで、さらに光栄です。サワー選手といえば、パンチのコンビネーションとローキックかな。K-1 WORLD MAXのチャンピオンでしたし素晴らしいファイターなんで、過去には参考にすることもありました。
――RIZINでは、どんな試合を見せたいですか。
地上波の格闘技は、5年前の僕と青木戦で止まっているので、時計の針を再び動かすという役割を勝手に意識しています。だから、それに見合った試合をしたいですね。格闘技をプロでやるにあたって意識しているのは、いちばんはKO勝ち。その次はKO負けです。自分にとっていい悪いは別にして、もちろんいいほうに転びたいですけど、それよりも会場が湧くことが大事。そういう試合を見せたいんです。とにかく、いちばん「え!?」って言わせる試合にしたいです。
――入場パフォーマンスでコスプレする理由はなんですか。
アイデンティティーです。昔、引きこもりで家に一人でいたときにアニメに救われました。アニメがなかったら僕は潰れていたと思います。そんな自分を表現する方法がコスプレなんです。試合は二の次ですよ。長島が登場したら、まず入場見ろよ、コスプレ見ろよ、と。そこがいちばん盛り上がるようにします。というか、お前らで盛り上げてくれよ、という感じです。
- 名 称:
- トップ Presents RIZIN.1
- 日 時:
-
2016年4月17日(日)
開場:14時00分/開始:15時00分 - 会 場:
- 日本ガイシホール
- 主 催:
- RIZIN FIGHTING FEDERATION
- 特別協賛:
- 株式会社トップ
- 協 力:
- 東海テレビ放送
- アクセス:
-
日本ガイシホール
愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16
【交通】
JR東海道本線
笠寺駅 徒歩3分 - Twitter:
- @rizin_PR
- Facebook:
- https://www.facebook.com/rizinfightingfederation